御船山楽園「納涼竹あかり」行ってきた!
先週の金曜の夜、仕事終わってから佐賀の御船山楽園へ!
お目当ては、9月25日まで開催中の「納涼竹あかり」
5000灯の竹灯篭とチームラボによるデジタルアートの共演。
でも残念ながら、先日の台風の影響で、行く日は竹灯籠は中止…(´;ω;`)
そのため、入園料も700円から500円に値下げされていました。
竹灯籠観たかったなぁ。
御船山楽園、入り口。
周りは真っ暗、オドロオドロしいですw
竹灯籠があってたら、ぼんやり明かりが灯ってキレイだったのかもしれない。
アート作品が上映される池。 アートの鯉が泳いでます。
竹灯籠がないので、見るのはこの池だけ。
歩いて園内回ってみたけど、真っ暗で何もなかったww
その代わり、ポケモンがいっぱいいましたwww
見終わった後、車で1分くらいの場所にある武雄センチュリーホテルに泊まりました。
御船山楽園見に行って、寝るだけなので、素泊まりプラン。
この時は、1人6,700円で、クオカード1,000円付きのプランでした。安いっw
ホテルは設備は古いものの、基本的に内装はキレイになっていて、ツインでしたが部屋も広いし、満足。
武雄温泉でお肌ツルツル✨
ちなみに、ホテルは楽天トラベルで予約しました^^
本当は、隣接の御船山観光ホテルに泊まれば入園料(700円)は無料だし、 泊まりたかったんだけども、行きたい日程では既に満室だったので(´・ω・`)
毎年季節ごとに催し物があってるので、おでかけスポットとしておすすめです♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません